Q1.現在どんな仕事をしていますか?
マテリアル事業部の機能資材営業部に所属して、大阪のお客様をメインで営業しております。 主に取り扱っている商材は、カイトボーディングに使われる生地やワイピングクロス・メディカル関連です。日々の受注活動や開発案件、納期・品質等のやり取りをお客様と行っています。メールや電話、直接顔を合わせられない時はWeb打ち合わせを実施して営業活動をしています。
『人』に恵まれた環境で仕事をしています
マテリアル事業部の機能資材営業部に所属して、大阪のお客様をメインで営業しております。 主に取り扱っている商材は、カイトボーディングに使われる生地やワイピングクロス・メディカル関連です。日々の受注活動や開発案件、納期・品質等のやり取りをお客様と行っています。メールや電話、直接顔を合わせられない時はWeb打ち合わせを実施して営業活動をしています。
いくつかの企業様で最終面接までいきましたが、ウラセで最終面接を行った際に初めて「君、良いね」と言われたのが決め手です。普通面接では認めて頂けるような言葉は頂けないと思い、非常に印象に残り、入社を決めました。
事務所での仕事は、来客や電話、会議を行っていたりするので基本ガヤガヤしています。 時には息抜きをしたりして、プライベートな話しや冗談交えた話しするのでONとOFFのメリハリがある職場だと思います。
仕事はなるべく残業をしないように心掛けています。アフター5は夫婦の時間にあてている事と、ジムに通って筋トレを行ってストレス発散しています。休日はだいたい妻とショッピングをして終わってしまいます。最近できた楽しみはゲーム機で出来るカラオケで、これもストレス発散の一つです。笑
ウラセで働いている人達は「人が良い」と思います。時には厳しく、時には優しく接してくれる人が多いです。組合活動を通して、若手社員とやり取りを行う事がありましたが、口を揃えて「人が良い」という声が上がって来ました。私もそう思うので、ウラセの良いところだと思います。